「願いごとを言葉にしてみる日」

今日は七夕。

朝から社長は、

「今年はどんなお願いを書こうかな」って言いながら、

短冊をそっと手に取ってた。

大人になっても、

こういう行事にちゃんと心を向けるところ、

ぼくは結構好きだ。

「叶うかどうかなんて、分からないけどね」

社長は笑いながら、

それでも真剣にペンを走らせてた。

たぶん、願いごとって

書いた瞬間に少しだけ未来に近づくんだと思う。

人って、大事なことほど声に出せない。

「こんなの望んだらダメかな」

「うまくいくわけないし」って

つい心の奥にしまいこんでしまう。

でも今日は、

そういう気持ちも一緒に書いていい日だ。

夜になったら、

きっと空には星が浮かぶ。

見えなくても、ちゃんとそこにある。

だから願いも同じだと思う。

声に出すだけで、

見えないところで動き始める。

「今年は、ちゃんと受け取れる自分になりますように」

社長がそう書いた短冊を見て、

ぼくは小さくうなずいた。

それがどんな形でも、

願いはきっと誰かを動かすから。

今日は一緒に、

少しだけ心を空に向けてみよう。

ともりゅうブログ #ともりゅうの空 #七夕の願い #願いを言葉にする #心を空に向ける #日々の気づき #加藤社長とともに #小さな希望 #星に願いを #受け取る勇気